2011年1月20日木曜日

Amazonで大型商品を購入する際の注意(自戒)

Amazonを使って、冷蔵庫を購入しました。
「大型」と言われる商品の購入について、すっきりしない買い物になってしまったため反省の意味も含め、ここに購入までの経緯を記載しておこうと思います。

これから大型商品を購入しようとされている方、そして未来の自分へ、気持ちのいい買い物をしてもらうために。

------------------------------------------------
まず、購入する商品のページをチェックし、性能などは事前に店舗で確認していたのでカートへ入れるボタンをクリックしました。
買う気満々ですw
でもちょっと待って。
これは大型商品
どんなふうに配送してくれるのか、確認すべきです。
配送方法は商品を取り扱っている店によって異なるので、その店舗のページを確認します。
上の画像で店舗名が出ているエリアにカーソルを移動すると、吹き出しでお店の評価が表示されます。
そこに張ってあるリンクをクリックするとお店のページへ遷移します。
…私はこのリンクをみつけるのに少し時間がかかりました。
リンクが張られているのが店舗名ではなく「評価」なので、そのリンクをクリックしてもお店のページへは行けないような感じがして、店舗のページへリンクする文字をしばらく探したのです。
結果どこにもそんなリンクはなかったので、とりあえずクリックしてみた評価のリンクが結果的にはお店のリンクでした。

お店の評価ページを開くと、ページの一番下に小さなリンク集があり、その中に今回チェックしたかった「大型商品のお届けについて」というリンクがありました。
やっと冷蔵庫が手に入る~♪と勢いに乗っていた私は、こんな小さなリンクにたどり着くことはなく、ぽちっとやっちゃったんですがね。
レジに直行すべからずw

さて、そのリンクを開くと簡単にですが配送について説明がありました。
ここまできて、記載の配送方法が気にくわなければ引き返すべきなのでしょう。
ほかの店がどうなのか、比較するポイントにもなるでしょう。
今回私はこんなところ見ていなかったので、注文確認のメールが来たとき、ちょっとびっくりしたのです。

--以下、商品注文確認のメール本文--
お世話になります。ぎおん電気でございます。
この度は御注文いただきまして誠にありがとうございます。

ご注文商品の配送時の注意事項が何点かございますのでご案内差し上げます。

大型商品につきましては路線便による発送になります。
基本的に1名での配達の為、商品をトラックから降ろすところから
どなたかお手伝いを頂く可能性がございます。
また、基本的に軒先渡しでございます。
建物によってエレベーター等が無い場合は階段下までのお届けとなります。
運送会社からの配送人員を2名でご希望の場合は別途料金が掛かります。
商品代金と合わせて、当店にお支払い頂くこととなりますので、
あらかじめご連絡頂きますようよろしくお願い致します。
配送人数を増員されますと、一般的に一人につき1~2万円は必要になるようです)


Web上でのご注文ですので、商品は事前にサイズ・重量等のご確認を頂いた上で
お客様のご判断でご注文を頂戴しているものと判断させて頂きます
「商品が搬入できない」「サイズが合わない」等の理由でのキャンセル・返品等は
お受けできませんのでご注意ください。


発送時、当店より運送会社へ配送希望日はお伝え致しますが、時間指定を希望される方は、
お客様において、直接運送業者と連絡を取って調整していただくことになります。


以上を再度ご確認いただきまして、ご連絡頂戴出来ますでしょうか
お手数とは存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

------------- メッセージはここまで -------------
※本文中の下線と太字は加筆しました。

確かに軒先までと書いてはあったけど、階段だった場合の対応が階段下までのお届けって、、
このメールで私はやらかしたんじゃないかという気持ちになってきたのです。
購入したものが自宅まで届かない恐怖、これに震え上がりました。
届けて欲しくば身代金をよこせ、的なニュアンスに聞こえてくるのです。

あとどうでもいいことですがこういうちゃんとした文章で疑問符(?)を使うのが大嫌いですw

こんなメールをもらって、私の頭の中はいろんなことでいっぱいになり、結果勢いで強行突破です。
日曜日に届く予定ですが配達人員1名、あと私っていう状況をつくりました。
注文キャンセルしてもよかったのではないかと、Twitterのお友達からの助言を得て思いましたが、時すでに遅し。
じゃ、よろーって返信しちゃいました。




日曜日、どうなるのかわかりませんが、2階にある私の部屋まで階段を使って運んでもらうつもりです。
もちろん私も協力します。必要だったらミニスカートはきます(違
約束と違うのでできません、なんて言われたらどうするんでしょうね、日曜日の私は。

------------------------------------------------------
さてさて、検証。
連日の食あたりで弱っていた私は、冷蔵庫を買うべきだという意志に追われていました。
したがって購入までに入手すべき情報を入手しないまま購入手続きを完了させてしまいました。
店舗での購入と違い、店員さんと会話することのないネット上での買い物では、自分から店員さん代わりに情報を発しているところへ行き、情報を得ないといけません。
Webサイトの特性上、1つのページに必要な情報がそろっていないことも多いです。

しかし能動的な情報収集では購入までに必要な情報がすべて確認できたかどうかわかりません。
今回の例で言えば大型商品の発送について、ページで確認できましたが「階段だった場合」については記載されていませんでした(もしかしたらどこか奥深くに書いてあるのかも知れませんが 苦笑)。
そこで「階段だった場合はどうなのか」と疑問をもって問い合わせをする方もいらっしゃるかもしれませんが、玄関先まで運んでくれるのが当たり前だろうと思っている方は問い合わせをしないと思います。
私は後者です。

もし何か少しでも疑問に思うことがあったら、迷わず問い合わせるべきですね。
急いでいたとしても、注文してから思っていたことと違っていた場合、キャンセル完了してからまた別のお店を探すことになるので手間も時間も余計にかかりそうです。
私みたいにせっかちだと失敗しやすいのかも 苦笑


ネットショッピングはとても便利だし、仕事をしていてなかなかお店に行く時間がなくてもわずかな時間でいろんなものを手に入れることができます。
しかしいろんな手続きを画面の中で完結させてしまうので、考慮すべきことについては自ら答えを求めていかなければなりません。
ヨドバシの店員さんみたいに、商品のことや設置のこと(その他雑学的なことも含めw)をしゃべってくれたりはしないのです。

「満足のいく買い物をする」場としては、店舗で買うよりもハードルが高い場所のような気もします。
が、これも便利な社会を生きて行くには必要なスキルとなっていくのでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿