The Next Door
知り得たことをまとめているBlogです。
2011年6月12日日曜日
500時間の行方
›
8時間。 私が平日仕事に費やしている時間です。 残業はなし、業務改善と題してマクロを使ったツールを作ったり、業務要件をまとめたり、業務マニュアルを作ったりしています。 メインの仕事はマクロの作成になっている今日この頃。 少し前まではそれでもやりがいを感じていたし、実際プ...
2011年5月10日火曜日
VBAで図形描画
›
業務マニュアルを作成していると業務フロー図を描くことがしばしばあります。 フロー図を描くための便利なソフトもありますが、みんなが使えるお手軽ソフトということでExcelを使って描くことが多いです(恐ろしく効率が悪いので私は好きじゃないけどね)。 そこで、どうやったら簡単に図...
2011年5月9日月曜日
ものごとがうまく進まないとき
›
つい最近まで仕事に行き詰まっていて、毎日もんもんとしていました。 夜眠れないこと、朝目覚ましより先に起きてしまうことまでもストレスで、そうなると日常にあふれることの多くはストレスでしかなくなります。 自分が良くない状態にあることはわかっていますが、「脱却したい、でもそれができない...
2011年4月21日木曜日
VBAエキスパート、合格はしたけれど。
›
このところの私はもっぱらVBAでのプログラミングがお仕事。 そこでその実力やいかに、と先日VBAエキスパートという試験を受けてきました。 決意表明の記事もエントリしてましたね。 ExcelVBAベーシック 資格試験 http://oirnao.blogspot.com/2011/...
2011年4月7日木曜日
VBAでJavaScriptが埋め込まれたリンクをクリックする
›
仕事場で使用されている業務システムがInternetExplorer6クライアントで動いており、私はこのIE上に表示されるコンテンツをVBAで取得するという仕組みを作っています。 tableタグやinputタグ内のコンテンツは難なく取得できたのですが、リンク先の画面からデ...
1 件のコメント:
2011年4月4日月曜日
初めてのソースコードレビュー
›
私は「プログラマ」というポジションで仕事をしたことがなく、ソースコードレビューというのも受けたことがありません。 そもそもプログラミングするのかっていう話もありますが、一応業務で使っている仕組みをVBAで組むくらいのことはしています。 そんな話を愚痴まじりにTwitterでつ...
2011年3月30日水曜日
ツールバーの活用~Excel~
›
仕事で最もよく使うソフトであるMicrosoftOfficeやエディタ系のソフトなどは必ずツールバーのカスタマイズを行って使っています。 自分に必要なツールバーを作っておくことで仕事を効率的に行うためです。 私の場合、規定で設定されているツールバーにある機能は使わないものだ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示